SSブログ

憲法九条に対する各党の政策 [社会]

九条についての各党の態度をまとめてみました.与党,民主党とも改憲の立場です.特に自民党は「改憲の動きを本格化させる」と述べています.これらの党に投票することは,改憲にイエスと言うことになり,自民党ならこれをスピードアップさせることになります.この問題についての私の意見は間もなく書きます.
(5日追記)民主党が弾道ミサイル防衛を「必要」としていることが注目されます.なおアメリカの同盟国カナダは今年2月にこれを拒否しています.

要約

改憲/護憲

マニフェスト・憲法九条部分

自民党

改憲

「新憲法制定」に向けて具体的に動きます8月1日案

公明党

改憲

憲法改正問題について

民主党

改憲

「憲法」 → 関連文書

共産党

護憲

日本を「戦争する国」にしないために

社民党

護憲

憲法の理念を現実にいかします

国民新党

不明

『国民新党の公約』

新党日本

不明

「信じられる日本へ」

詳細

自民党

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/pdf/yakusokuText.pdf
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/120_theme01.html

要約部分

pdfファイル3ページ

「テーマ1 日本の改革」の最後の項目

日本の基本を変える。

「新憲法制定」に向けて具体的に動きます。

024. 新憲法制定への取り組みを本格化

「教育基本法の改正」を推進します。

025. 子どもたちの未来のために教育基本法を改正

本文部分

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/theme01.html#024

pdfファイル9ページ

「新憲法制定」に向けて具体的に動きます。

024. 新憲法制定への取り組みを本格化

17年11月15日までに自民党憲法草案を策定し、公表する。新憲法制定のための「日本国憲法改正国民投票法案」及び「国会法の一部改正案」の早期制定を目指す。

「教育基本法の改正」を推進します。

025. 子どもたちの未来のために教育基本法を改正

教育基本法を改正し、豊かな情操と道徳心にあふれ、正義と責任を重んじ、伝統文化を尊重し、郷土や国を愛する心や公共の精神が身に付く教育を実現するとともに、家庭や地域の教育力の回復を期する。教育振興基本計画を策定し、わが国の目指すべき教育を進める。

具体的に書いてないので,同党が05年8月1日に発表した「新憲法第一次案」(html 化)から引用します. → 自民党サイトのPDFオリジナル
第二章 安全保障
 (安全保障と平和主義)
第九条 日本国民は、諸国民の公正と信義に対する信頼に基づき恒久の国際平和を実現するという平和主義の理念を崇高なものと認め、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求する平和国家としての実績に係る国際的な信頼にこたえるため、この理念を将来にわたり堅持する。
2 前項の理念を踏まえ、国際紛争を解決する手段としては、戦争その他の武力の行使又は武力による威嚇を永久に行わないこととする。
(削る)
3 日本国民は、第一項の理念に基づき、国際社会の平和及び安全の確保のために国際的に協調して行われる活動に主体的かつ積極的に寄与するよう努めるものとする。
(自衛軍)
第九条の二 侵略から我が国を防衛し、国家の平和及び独立並びに国民の安全を確保するため、自衛軍を保持する。
2 自衛軍は、自衛のために必要な限度での活動のほか、法律の定めるところにより、国際社会の平和及び安全の確保のために国際的に協調して行われる活動並びに我が国の基本的な公共の秩序の維持のための活動を行うことができる。
3 自衛軍による活動は、我が国の法令並びに国際法規及び国際慣例を遵守して行わなければならない。
4 自衛軍の組織及び運営に関する事項は、法律で定める。
 (自衛軍の統制)
第九条の三 自衛軍は、内閣総理大臣の指揮監督に服する。
2 前条第二項に定める自衛軍の活動については、事前に、時宜によっては事後に、法律の定めるところにより、国会の承認を受けなければならない。
3 前二項に定めるもののほか、自衛軍の統制に関し必要な事項は、法律で定める。


公明党

http://www.komei.or.jp/manifest/policy/manifest2005/09.html

■公明党マニフェスト2005

㈽ 当面する重要政治課題

3、憲法改正問題について

現憲法に新たな条文を付け加える「加憲」の立場で具体的追加項目を検討

公明党は、現憲法を高く評価し、「国民主権主義」「恒久平和主義」「基本的人権の保障」の憲法3原則を堅持します。その上で時代の進展とともに提起されている環境権やプライバシー権などを新たに付け加える「加憲」という立場をとっています。憲法第9条については、第1項、第2項を堅持した上で、自衛隊の存在や国際貢献等について、「加憲」の論議の対象として慎重に検討していきます。


民主党

http://www1.dpj.or.jp/manifest/index.html
http://www1.dpj.or.jp/manifest/Manifesto_2005_a4.pdf

(22ページ,pdfファイル24枚目,または次のhtml)

http://www1.dpj.or.jp/manifest/01.html

マニフェスト政策各論

1 憲法 .

日本では今、時々の政府の都合によって憲法が恣意的に解釈され運用されるという、いわば「憲法の空洞化」がすすんでいます。このままでは、憲法に対する国民の信頼感はますます損なわれてしまいます。民主党はこの状況を克服し、国家権力による恣意的解釈を許さず、立憲主義を基本に据えた、より確かな憲法の姿を追求していきます。

民主党は、過去ではなく、未来に向かって創造的な議論を推し進め、日本国憲法が高く掲げる「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の3つの基本原則をさらに深化・発展させます。憲法の姿を決定する権限を最終的に有しているのは、政党でも議会でもなく、国民です。民主党は、自らの「憲法提言」を国民に示すと同時に、その提言を基として、国民との対話を精力的に推し進めていきます。憲法改革のための提案が現実となるためには、まず衆参各院において国会議員の3分の2以上の合意を達成し、その上で国民多数の賛同を得なければなりません。民主党は、国会におけるコンセンサスづくりにも、真摯に努力していきます。 

「日本国の象徴」にふさわしい開かれた皇室を実現するため、皇室典範を改正し、女性の皇位継承を可能とします。

どう変えるか具体的に書いてないので,同党の憲法調査会の中間報告を見ます.

http://www.dpj.or.jp/news/200406/20040622_01kenpou.html

「憲法9条、国際・安全保障に関しては「日本は憲法9条を介して、一国による武力の行使を原則禁止した国連憲章の精神に照らし、徹底した平和主義を宣明している。以上の原則的立場は、日本国憲法または9条の『平和主義』を国民及び海外に表明するものとして今後も引き継ぐベきである」とした上で、憲法に国連の集団安全保障活動を明確に位置付けるとともに、国連憲章上の「制約された自衛権」を明記、「武力の行使」について最大限抑制的であることを宣言するとしている。」

関連項目(23ページ,ファイル25枚目) 弾道ミサイル防衛を支持

http://www1.dpj.or.jp/manifest/Manifesto_2005_a4.pdf
http://www1.dpj.or.jp/manifest/02.html#05

(2)弾道ミサイル防衛については、その必要性を踏まえ、シビリアン・コントロールを徹底しつつ、費用対効果などを含め総合的観点から検討をすすめます。これらに必要な予算は、防衛予算の中での振り替えで対応し、負担増を抑えます。


共産党

http://www.jcp.or.jp/seisaku/2005/05syuuin_seisaku.html

日本共産党は、野党としてつぎの仕事にとりくみます──7つの重点公約

2. 日本を「戦争する国」にしないために──憲法をまもりぬきます

詳細

http://www.jcp.or.jp/seisaku/2005/05syuuin_seisaku.html#s1-2


社民党

http://www5.sdp.or.jp/central/topics/44syuin/seisaku/seisaku2005.html

いかす!「平和憲法」——政治の基本は平和憲法

1.憲法の理念を現実にいかします

 日本国憲法の理念を具体化するための法整備を進めます。「平和的生存権」を実効的に保障するための「平和基本法」や、国是である非核三原則を法制化するための「非核基本法」を制定します。憲法改悪につながる国民投票法案には反対します。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(9) 

nice! 0

コメント 6

どらとら

こんにちは。先日はTBをありがとうございました。
しかし、凄く綺麗にまとまっていますね。圧巻です。
私自身は、改憲には反対ですね。
by どらとら (2005-09-08 04:45) 

TBさせてください

よく整理されていますね。
確かに教育基本法に対する考え方も憲法論議の時には必要ですね。
自民党のマニフェストは具体的に書いているのは11月15日に憲法案を出すということだけなので、8月1日に発表した憲法第一次案も紹介するほうがよかったでしょう。
ともかく今度の選挙、改憲が争点になっていませんが、
改憲から政策を見ると驚くほど「何が大事なのか」みえてきます。
by TBさせてください (2005-09-09 11:29) 

yamamoto

自民党憲法第一次案(8月1日発表)から「新九条」をペーストしました.
アドバイスありがとうございます.
by yamamoto (2005-09-09 14:59) 

nori

コメントお寄せいただきありがとうございました。
民主党も元はといえば、前身の新進党や自由党は
自民党から枝分かれしていますよね。ですから、
政策的に似通っているのも必然かもと思ってしまいます。
そう思うと、やっぱり日本の政治は庶民の気持ちなど
わかっていないと思わざるを得ません。

TBチェックを外していてご迷惑をおかけしました。
あまりにもアダルト系からのTBが多過ぎて、対応が
遅れてしまいました。
by nori (2005-09-10 13:28) 

星霜

憲法改正に反対しいいるのは「日本共産党」と「社民党」だけ。
この二つの政党には改憲に反対する共通点がある。何れも反日の左翼政党であること。反日とは日本の国益よりも他国の国益を重視するということ。日本共産党は崇拝する中国共産党に配慮し、日本の国益を無視する。
社民党は崇拝する北朝鮮の国益しか考えていない。
by 星霜 (2007-07-14 08:24) 

なおみちゃん

日本の青空、興味深く見ました。
鈴木安蔵は元マルクス主義者ながら反対意見の本も読んで
日本国憲法に各種人権条項を入れさせた、
当時としては大したものですが、
9条は書いていません、従来の幣原説のとおりでした。
GHQのを日本語訳する過程で工夫がなされたが、
前文のみ日本側が訳さず、稚拙な和訳になっています。
9条について吉田茂の答弁が出てきますが、
これが共産党の「自衛軍必要では」質問に対するものであることが
カットされています。
共産党は、この質問をしたことを隠さずに、
今は安全保障政策をどう考えるのか、
参院選で明らかにすべきです。
by なおみちゃん (2007-07-14 12:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 9