映画「大統領の陰謀」,現代のウッドワード記者は? [メディア・出版・アート]
一昨日,NHK-BSで放映された「大統領の陰謀」を,主に録画で見ました.
次のNHKサイトからコピペ:「1972年6月、民主党本部のビルへの不法侵入者が逮捕されたのをきっかけにニクソン大統領の側近や関係者がさまざまな不正や違法行為に関与していたことが明らかになり、アメリカを揺るがす政治スキャンダルとなったウォーターゲート事件。」
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=38647
最後の方の,「全情報機関が絡む」,「みんなグル」の会話,まさに今の日本の権力機構そのものではないでしょうか.付け加えて,「メディアもグル」[
この件追記あり].
この部門を担当するNHKのスタッフからの,報道などのスタッフへのメッセージに違いないと,根拠のない妄想を膨らませたくなる番組でした.
主役は言わずと知れたロバート・レッドフォードとダスティン・ホフマン,この2人のスーパースターも今や80代.
ネットはもちろんパソコンもまだ普及する前の,ワープロではなくタイプライター,電話も黒電話の時代.小道具も楽しめます.


「メディアもグル」についての追記
フランス人特派員の西村カリン氏が,岸田氏の似非記者会見について,Twitterで証言.
https://twitter.com/karyn_nishi/status/1661544631971250176
次のNHKサイトからコピペ:「1972年6月、民主党本部のビルへの不法侵入者が逮捕されたのをきっかけにニクソン大統領の側近や関係者がさまざまな不正や違法行為に関与していたことが明らかになり、アメリカを揺るがす政治スキャンダルとなったウォーターゲート事件。」
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=38647
最後の方の,「全情報機関が絡む」,「みんなグル」の会話,まさに今の日本の権力機構そのものではないでしょうか.付け加えて,「メディアもグル」[

この部門を担当するNHKのスタッフからの,報道などのスタッフへのメッセージに違いないと,根拠のない妄想を膨らませたくなる番組でした.
主役は言わずと知れたロバート・レッドフォードとダスティン・ホフマン,この2人のスーパースターも今や80代.
ネットはもちろんパソコンもまだ普及する前の,ワープロではなくタイプライター,電話も黒電話の時代.小道具も楽しめます.






2023-05-26 09:58
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0