SSブログ

筑後平野の「メンウイズヒル」 [反核・平和]

イギリス中部,リーズの北西30キロにあるイギリス空軍の「メンウイズヒル」(R.A.F Menwith Hill‎)は,グローバルな盗聴システム「エシェロン」の最大拠点だと言われています.そのいわばミニ版が,筑後平野の北の端にあります.「自衛隊大刀洗通信所」(→マップ)がそれで,都市ガスのタンクほどもある巨大なアンテナドームが6基,のどかな田園風景の中に林立しています.

「通信所」と称していますが,主な仕事は盗聴と思われるので,「信を通じる」というよりむしろ「信を損なう」活動と言うべきでしょうか.受信の対象は当然衛星も含まれるでしょうから,スターウオーズ計画(推進側の宣伝コピーは「ミサイル防衛」)にも密接に関係していると思われます.もし戦争になれば,真っ先に攻撃対象にされる恐れがあります.

SANY0317rthc250w.jpg県道593号南側のアンテナドーム.左にもう一基ある.(クリックで拡大.以下同じ)
DSC_1845t250w.jpg県道北側のドームとHF帯のアンテナ.後ろの山並みは耳納連山.HFアンテナは対数周期型のようにも見えるが,そうだとすると指向性の方向が地面に潜ることになってしまうため,どうもよく分からない.

DSC_1841h250w.jpg上に同じ.背景の丘は花立山.

SANY0319rtht250wc.jpg近くの花立山温泉から見下ろしたアンテナ群.

関連リンク
福岡県平和委員会による解説
マップ:R.A.F Menwith Hill‎
イギリスの市民運動:米軍基地のアカウンタビリティーを求めるキャンペーン(Campaign for the Accountability of American Bases)

わずか数キロのところに,大刀洗平和記念館がある.→この施設訪問の感想(2019年3月):中国などに与えた被害に完全に目を瞑る太刀洗「平和」記念館
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 4

AS

無線工学に多少なりとも造詣のあるアマチュア無線家として言わせて頂きますと、HF帯でログペリ(対数周期型)を使う事はまずありません。受信だけであればその必要がありませんから。
何か別の用途・周波数だと思います。
by AS (2010-05-01 10:58) 

yamamoto

個々のワイヤの長さがλ/4程度とみなすと,HF帯ということになりますが,そういう構造ではないということでしょうか.

by yamamoto (2010-05-01 15:23) 

AS

改めて画像を拝見。
……これはごくごく普通のダイポールですね。
ちなみに下のURL画像も、何本もエレメントがありますがダイポールです(電気興業株式会社のページより)。
http://www.denkikogyo.co.jp/business/elec/frequency/images/img_hf1.jpg
by AS (2010-05-01 19:52) 

yamamoto

「何本もエレメントが」あるので,ダイポールのアレイアンテナと言うことですが,どういうアレイなのか知りたいところです.ご紹介いただいた画像は,いわゆるカーテンアンテナというやつですね.
by yamamoto (2010-05-02 09:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1