SSブログ

17万人集会,NHKの扱いは70秒 [メディア・出版・アート]

7月16日に代々木公園で開かれた『さようなら原発10万人集会』を同日夜9時のNHKニュースは,開始20分経過後,いわき市の「海開き」の後に70秒ほど扱った.はじめに20秒ほどデモと集会の映像を流し,これをフォローする形で大越キャスターは「野田首相も脱原発依存の旗は掲げていますが,具体的に原発の割合をどの程度にするかは,国民的議論にかかっている」と続けた.このあと,例のいかがわしい「意見聴取会」の映像が流れる.つまり,「デモの人は脱原発を言っているが,政府も同じことを言っていて,問題はどの程度減らすか,である」というメッセージを勝手に付け加えたのである.

デモ参加者の主張は,そのスローガンやシュプレヒコールのとおり,「原発反対・再稼働反対」である.程度問題などではないのだ.再稼働反対は原発即時ゼロを意味する.

原発の比率について国民から意見を聞くというふれこみの「意見聴取会」は,電力会社の社員や幹部の発言者「当選」,そして発言と,またまた昨年の「やらせ」を彷彿とさせる展開を見せている.しかしこのイベントと「パブコメ」は初めからプロパガンダそのものだ.

まず,選択肢に「即時ゼロ」を選択肢から排除し,「ただちにゼロなどあり得ない,非常識」という暗示メッセージが込められているという点で,そのプロパガンダ性が明白だ.10万を超えるデモ参加者の多くにとっては初めから選択肢がない.

「意見聴取会」の発表者選びも恣意的そのものだ.経産省(?)が勝手に作った選択肢ごとに3人を割り当てると言うのでは,発表者を国民から公平に選ぶどころではない.原発維持派を重点的に選ぶことになる.だから電力会社の社員が選ばれることになるのだろう.

脱原発を「時間をかけて」達成するというのは非現実的だと思う.再稼働が進み福島の惨事も「のど元過ぎる」頃,原発勢力は本格的に息を吹き返し,メディアを動員しての国民洗脳にかかるだろう.そうすれば元の木阿弥である.現実的な道筋は,再稼働を阻止し,大飯も止め,そのまま廃炉に持って行くことだ.これは電力会社は(短期的な)経営の観点から容認できるものではない.したがって脱原発は電力業における「革命」として実現するほかに道はないと思われる.

昨日(16日)の集会に参加した音楽家の坂本龍一氏は,“Keeping silence after Fukushima is barbarian. ”(福島の事故後も沈黙しているのは野蛮だ)と述べた.キング牧師の「究極的に悪いのは悪人の残忍さではなく,良識ある人々の沈黙である」という言葉と似ている.
応援のクリック歓迎
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(3) 

nice! 2

コメント 4

言論の自由はどこに?

こんなことを書いたら私も電力会社関係者だと言われそうですが、違います。と最初に言っておいて...

多様な意見を聞く公聴会で、なぜ電力会社関係者が発言してはいけないのでしょうか?
特に原発容認論者ではないですが、この言論封殺風潮に違和感を感じます。

無作為に抽出して、結果電力関係者がいても不思議はないと思いますし、逆に誰もいなかったら、「やらせ」な感じがします。
それに意見交換の場なのに、何を言っても「うそつけ!」と野次を飛ばす原発反対論者には、なぜちゃんと論破しないで排除しようとするのかとこちらにも違和感を感じます。

この国はいつから言論の自由が無くなったのでしょう?
いつから原発ゼロ論者は宗教のようになって、冷静に相手を説得できなくなったのでしょう…

悲しいです。
by 言論の自由はどこに? (2012-07-18 06:34) 

jeanvaljean

言論の自由にもルールがあるのではないでしょうか?もし抽出されたとしてもはずすのがルールです。電力会社は、加害者の立場にあるのです。福島の人々の生活と、土地と、絆と、将来を奪ったのです。挙げ句の果てに、「一人も死者を出していない」の発言です。福島をフクシマにした責任をまったく感じていない発言です。これは言論による暴力です。
by jeanvaljean (2012-07-18 08:43) 

バッジ@ネオ・トロツキスト

おやおや、ここにも「自由」とやらを抽象化し絶対化し孤立化してしまう法律学の幻想に囚われた病人が現れていますかw
ま、小沢一郎を弁護・免罪したくて「推定無罪」や「時効」「職務権限」などを振り回したり、宇宙時代の今日でも「無主地の先占」論で「領土問題」なるニセ問題に拘泥したりしている自称左翼もいる我が国ですから法学的観念論の影響力は大きいということなんでしょうねw

「自由」さんは、「奴隷所有の自由」の歴史とか知的所有権や土地所有などの各種の自由権に加えられる制限も一度考えてみるべきでしょうね。
歴史修正主義が蔓延る我が日本国では、発言者の資格問題以前に言論内容自体が一定の規制を受けるのも民主主義社会だということを理解していない幼稚園児並みのバカが多いねwww
by バッジ@ネオ・トロツキスト (2012-07-18 10:14) 

yamamoto

言論の自由さん,「電力会社関係者が発言してはいけない」とは書いていません.選び方の問題を指摘しています.ブログ記事の内容に即したコメントをお願いします.
バッジさん,人を蔑むような言葉遣いは当ブログではお断りしていますのでよろしく.
by yamamoto (2012-07-18 10:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 3