SSブログ

ウクライナ戦争と「台湾有事」、日本にとっての決定的な違い / War Incitement in Japan in the Wake of the Ukraine War [反核・平和]

(English translation below.)
ウクライナ戦争を機に、北東アジアでも軍事緊張が高まり、日本でも軍拡論が勢いを増しています。ここで、日本にとっての、ウクライナ戦争と台湾戦争との根本的な違いを整理しておく必要があると思いました。

前者(ウ戦争)は一方的に侵略を受けている国への、方法はどうであれ、支援と、ロシアの侵略行為を止めること、そして出来るだけ早期の和平実現の努力という問題ですが、後者は、中台戦争(90%内戦の性格)の、そしてそれにアメリカが参戦した場合の、そのとばっちりを受ける日本(特に琉球弧)、と言う問題です。もし、台湾とアメリカによる「正戦」に日本が積極的に参戦する、という前提があるのでなければ。

この、「日本が台湾防衛に積極的に参戦するべきかどうか」という問題が明確に意識されもせず問われてもおらず、むしろ、おそらく意図的に隠蔽されているようです。「とばっちり」であれば、それを避け、被害を最小限にする最善の方法は「中立」(少なくとも自衛隊の不参加)であり、地域の非武装化でしょう。

    ↓↓こちらに、これまでの「島々シンポジウム」の動画があります。↓↓
shimajima-t.jpg
この、差し迫った、日本にとっての戦争と平和、特に台湾に近い南西諸島、沖縄にとっての死活問題をめぐって、次のようにzoomウェブセミナーが行われます。以下、日時、登録アドレスなどの情報をお知らせします。

9/23(金・祝日)15:00〜17:30
●パネラー
・迫川浩英さん(馬毛島への米軍施設に反対する市民・団体連絡会事務局)
・三宅公人さん(馬毛島情報局)
・長野広美さん(西之表市議)
・和田香穂里さん(前西之表市議・戦争をさせない種子島の会会員)
●司会 
・FUJIKOさん(うたうたい、島じまスタンディング) 
・石井信久さん(島じまスタンディング)
●解説 小西 誠(軍事ジャーナリスト
●登録リンク
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QzYB3LT_QR28nuBpILHMpw

*主催 第㈼期「島々シンポジウム」実行委員会
*寄付・カンパのお振込み
(現地の人々にお渡しします!)
・郵便振替 00160-0-161276(名義・社会批評社)(「島々基金」とお書き下さい)
*クレジットでのカンパができます(ただし、9/23(日)の20:50までの受付です。
イベント終了まで)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02u09anevzi21.html#detail
(以上)
次は英訳です。本当は中国語も、と行きたいところですが、さすがに自分でチェックできない機械翻訳をそのまま、というわけにも行きません。

(in English)
The war in Ukraine has triggered heightened military tensions in Northeast Asia, and claims of military expansion are gaining momentum in Japan as well. Here, I think it necessary to sort out the fundamental difference between the war in Ukraine and the China-Taiwan war for Japan.

The former (the Ukraine War) is a question of support for a country that is being unilaterally invaded, regardless of the method, stopping Russia's aggression, and making efforts to achieve peace as soon as possible. The latter is a question of how Japan (especially the Ryukyu Arc, which must be the most affected) should respond to a possible Sino-Taiwan war (90% civil war in nature) and the repercussions of US intervention in it, rather than Japan being directly invaded. Unless, that is, there is an assumption that Japan will actively participate in a "just war" between Taiwan and the U.S. against China.

This question of whether or not Japan should actively participate in the defense of Taiwan is not clearly conscious or even asked. Rather, it seems that this issue is being - perhaps intentionally - swept under the rug. As long as it is an embroilement and not the result of active involvement, the best way to avoid it and minimize damage would be "neutrality" (or at least non-participation by the SDF) and demilitarization of the affected areas.
----------
The following ZOOM webinar will be held on this impending and vital issue of war and peace for Japan, especially for the Nansei Islands and Okinawa near Taiwan. Below is the information on the date, time, and registration address.

Sept. 23 (Fri., Holiday) 15:00-17:30
Panelists
Mr. Hirohide Sakokawa (Secretariat of the Citizens and Organizations Opposing U.S. Military Facilities on Magejima)
Kimihito Miyake (Magejima Information Bureau)
Hiromi Nagano (Nishino-omote City Council member)
Ms. Kahori Wada (former councilor of Nishino-omote City, member of the Tanegashima Association for the abolition of war)
Moderator 
Ms. FUJIKO (song singer, Shimajima Standing) 
Nobuhisa Ishii (Shimajima Standing)
Commentary: Makoto Konishi (Military Journalist)
Language: Japanese

Registration link
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QzYB3LT_QR28nuBpILHMpw

*Sponsored by The Executive Committee of "Islands Symposium"
nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

はてな

もし台湾有事が起きて、米軍が台湾を守るために戦っているのに、日本(自衛隊)が後方支援すらせず傍観していたならば、日本は国際社会から見捨てられ、尖閣など南西諸島を侵略されても、どの国も助けてくれないでしょう。戦争が怖いから、大の親日国である台湾が侵略されても見捨てろという議論は、日本が見捨てられることにつながります。中国の大軍拡・海洋進出が続く以上、地域の非武装化などありえないことです。護憲派は軍事・国際政治の知識が偏っているので、軍事評論家の小川和久氏の著作などを読んでみたらいかがでしょうか?
南西諸島に自衛隊を配備し、抑止力を強化したうえで、住民の避難計画も策定するのが最善だと思われます。
by はてな (2022-09-25 07:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント