SSブログ

映画そのものの破壊工作をする有村治子議員を罷免せよ [社会]

1401577.gif別件ですが緊急リンク:群馬大・早川由紀夫氏が学長から訓告!(2011年12月7日)
リンク追記:アジェンダ設定力--靖国問題に寄せて
映画「靖国」への「検閲」でも飽きたらず,自民党の国会議員は映画そのものへの破壊工作を始めた.共同通信配信の記事を今日(10日)の西日本新聞と佐賀新聞で見たが,それによると,有村治子議員はこの映画に出演した刀匠刈谷さんに直接電話をしたという.その後,有村議員によると「刈谷さんらは出演シーンの削除を希望している」というのだ.

これに対して李監督は,刈谷さんらから「どこでも上映してください」と了承を得ていると反論している.そして,「(削除の希望は)信じられない.どうして政治家がそこまで介入するのか」と怒りをあらわにしている.

驚くべき文化への権力介入だ.この議員には自分がどういう立場にあるのかが全く分かっていない.議員のウェブサイトには,「私・有村には、刈谷さんご夫妻の気持ちを変心させる意図も働きかけも一切なく」などとあわただしく弁解が掲載されているが*,このような問題で,国会議員が一市民に対して,儀礼でも激励でもなく,電話をするというだけで介入,圧力になりうるということが理解出来ないのだろうか.

このような,自らの権力に対する自覚も節度も欠くような人間に議員を務める資格はない.直ちに有村治子議員を罷免するキャンペーンを始めよう.応援のクリック歓迎 (1日1回まで)

* http://www.arimura.tv/news/20080409.html
-----------
追記:佐賀新聞のウェブに詳報が出ています.
李纓監督との一問一答/映画「靖国 YASUKUNI」
2008年04月10日 01時19分
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1618&blockId=860087&newsMode=article

有村治子参院議員の話/映画「靖国 YASUKUNI」
2008年04月10日 01時25分
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1618&mode=0&classId=0&blockId=860090&newsMode=article

akahata080412w150.jpg追記2:12日のしんぶん赤旗に10日の記者会見での李監督の発言が起こしてあります.その画像イメージです.クリックで拡大します.http://ad9.org/image/akahata080412.jpg
9年前のビデオ「まだ軍服を着せますか?」もお薦めです.

1401577.gif関連記事:靖国は日本に於ける「ネオ・ナチ」の施設(06年8月)

nice!(1)  コメント(27)  トラックバック(2) 

nice! 1

コメント 27

TAKA

有村議員は、辞職してもらいたいね。議員をやってる資格ないでしょうね。自ら(≒議員)の立場や責任の重さ、発言の影響力を顧慮しない(≒ひょっとして十分わかっていたので)、結果責任で辞任に値するね。
by TAKA (2008-04-10 17:27) 

Runner

まったく、自民党の若手議員にはロクな者がいませんね。(民主党もそうかも知れませんが)
そういえば、もう一人の女性議員の方ですが、映画を観る前から「反日映画だ」とか言っていたそうです。
たぶん、監督が中国人であることから、観ないで決めつけたんでしょうな。

しかし、当の刀職人さんですが、テレビの取材に応じて、「刀作りドキュメンタリーだと思った」とか言っていました。
こうなってくると、厳しいですよ。
単なる口約束だけで証拠が残っていないのなら、検証のしようもありません。
by Runner (2008-04-10 19:53) 

yasukuni

制作経緯に不信感 「靖国」出演の刀匠
ttp://203.139.202.230/?&nwSrl=225477&nwIW=1&nwVt=knd
>映画「靖国 YASUKUNI」をめぐって、中国人の李纓(リイン)監督が
>「自民党国会議員が出演者に圧力をかけた」と反発している問題で、映画の中
>心的な登場人物で圧力がかかったと指摘されている県内在住の刀匠の男性(90)
>とその妻(83)が十日、高知新聞社の取材に応じ、男性は「出演場面と名前を
>(映画から)切ってほしい」と現在の心境を語った。夫妻は平成十七年十月に監
>督側から送られてきた手紙を示し、「映画は(刀作りの)技術的な内容と思って
>いた」と強調。監督側に対し、「信用できない」「だまされた」などと強い不信
>感もにじませた。
by yasukuni (2008-04-10 22:23) 

転びバテレン

筑後の転びバテレンですが、私はこの件は人のいい日本人の刀匠が
口車に乗せられ映画制作に協力したのだと思っております。
靖国に関連した仕事を長年されている方が、中国人〔何年日本に住んでいるかは関係ありません〕がその製作過程に多大の影響を及ぼしている経緯を説明された上で、協力をされるとは到底思えませんね。
非難されるべきはおのずとどちらなのかがわかりませんか?
しかも上映を差し止めなどという働きは誰もしていないと存じます。
人のいい日本人が払った税金で、製作者らを見ればどういう思想の下に作られるか明白な映画が作られていることが普通の感覚ではおかしいと思えないのは、、これまた異常です。。、
by 転びバテレン (2008-04-11 02:10) 

おおつる

テレビでは刈谷さん夫妻は当初思っていた使われ方と違うので自分の顔の出ている部分を削除して欲しいと言っていました。有村議員の電話とは関係ないと言っていました。 奥さんの発言が目立っていました。
by おおつる (2008-04-11 06:54) 

変だぞ

制作経緯などどうでもいい。ドキュメンタリーの本質は、出演者の意図と違うのが当たり前。後から周囲の人間がとやかく言っていたら、作品ではなくなるでしょう。ましてや、怪しい国会議員が口を挟むなど、その品格には寒々する。「文化国家」日本の将来が危ぶまれるね。
by 変だぞ (2008-04-11 12:59) 

yamamoto

そもそもこのような芸術作品制作のプロセスの問題に,国会や国会議員が介入してくること自体がお話になりませんが,仮に有村議員が言うように「調査」が必要だったとしても,ではなぜ刈谷さんだけの話を聞いて,もう一方の当事者の李監督から話を聞かなかったのでしょうか?--と,10日の国会内での記者会見で監督自身が疑問を発しています.これはオーマイニュースからビデオ配信中です.
http://live.omn-japan.jp/logs/log25/archive.wvx
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080409/23263
by yamamoto (2008-04-11 17:26) 

Runner

刀職人さんは映画自体は観ていないのでしょうかね?
だとしたら、とにかく、観てもらうしかないでしょう。
おそらく、議員からは「反日映画だ」と聞かされたでしょうから。
観た結果、「反日どころか愛日映画だった」と言っている一水会の鈴木邦男さんに一緒に来てもらえばいいでしょう。
by Runner (2008-04-12 23:54) 

yamamoto

いや,見たのではないでしょうか.今日(12日)の赤旗に,10日の記者会見での李監督の発言が起こしてあります(上のコメントのビデオ).関係する部分を引用します.
「・・・映画の編集が終わった昨年の四月,ビデオをもって,刈谷さん夫婦に見せに行きました.刈谷さんへのインタビューの中で出てくる試し切りの話に奥さまは大変驚かれ,『こんなこと言っていいの』と心配していました.その上で・・・映画祭での上映に了承をもらいました」
残念ながら赤旗のネット版には出ていないので,とりあえずこの記事のイメージを次にアップロードしました.
http://ad9.org/image/akahata080412.jpg



by yamamoto (2008-04-13 00:33) 

YUKI

刀職人さんは、全部は見ていないようですね。
監督との間をとりもった人のインタビューを見てみては?
http://jp.youtube.com/watch?v=Dy4fmkucHB4&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=Qi5u13BJ4c8&feature=related

by YUKI (2008-04-13 00:47) 

Runner

映画を観ていたのかどうかはカギですね。
もし、観ていたのなら、今頃になって「刀作りドキュメンタリーと思った」などと言って削除を願うのは不自然です。議員の圧力(この場合は脅迫でしょうね)を臭わせます。
逆に、観ていないのなら、観てもらうしかない。
いずれにせよ、鈴木邦男さんの出番でしょう。
何せ、高齢のご夫婦ですから、心労をかけるのも問題です。スッキリ決着を付けられるのは鈴木さんしかいないように思います。
by Runner (2008-04-13 02:31) 

山田 静雄

有村議員は良くやったと思います。こんな議員さんが自民党にいることを知りませんでした。理路整然とした国会での質問で、敬服しました。有村議員の主張しているのは、文化庁が助成金を出したので、自ら決めた基準に合致していないのではないかと言っているのであります。750万円を助成する判断が正しかったかと問いただしているのであります。いわゆる左翼団体はすぐ拡大解釈する傾向にあるようです。電話をかけただけで、圧力をかけたとかー。大げさに飛躍しない方が良いようです。いずれにしても、この映画は刀匠を騙したり、靖国神社で隠し撮りしたり、映画のメーンキャスト3人の内、2人が、小泉靖国参拝を訴えている人々であったりしているようで、事実なら、信義にもとり、反日主張といれれても仕方ないでしょう。山田
by 山田 静雄 (2008-04-13 06:02) 

yamamoto

国会議員からの電話というのは,その状況,文脈次第では,電話があったというだけで立派な圧力になり得ます.そのことの自覚が有村議員にあったかどうか,極めて疑問です.このケースでは文化に対する政治の介入の危険性という自覚です.

自分に突然国会議員から,何か世間で問題になりそうなことで,自分の立場を問われるような電話がかかって来ることを想像して下さい.だれでもそのことだけで「おおごとになった」とびっくりするでしょう.何か答えるにしても,電話があったこと自体を強く意識せざるを得ません.

同議員は,4月9日の電話の録音を公開できると言っていますが,問題は最初の,3月25日の電話です.これは録音してあるのでしょうか?これが寸分も圧力にならなかったということを立証する責任は同議員にあります.

靖国神社が突然この映画に介入してきたようで,その詳細が分かりませんが,かりに隠し撮りがあったとしても,これは北朝鮮内などに限らず,ドキュメンタリーにはつきものの手法ではないでしょうか?この手法を一切排除せよとなったらどうなるでしょうか.少なくとも当事者どうしの問題であり,第三者が介入することではないでしょう(これにまで国会が介入しないように).当事者どうしの問題ということでは,刈谷さんと監督との間についても同じです.これに有村議員が介入したこと自体が問題です.

この映画をめぐって「反日」という言葉がよく使われますが,その定義は何でしょうか?もし「日」が現憲法体制を,そしてこの映画に過去の侵略を問う内容があるとすれば,憲法前文に照らして「親日」となるのでしょうか?

なお,山田さんの署名にリンクが付いていますが,どこにもつながりませんが?

by yamamoto (2008-04-13 10:13) 

yamamoto

追記です.靖国神社での隠し撮りについては,監督は否定しているようです.
by yamamoto (2008-04-13 10:49) 

良識の星

刈谷さんは全部であるかどうかははっきりしませんが、自身の登場している場面は、奥様と二人で見ているそうですね。当初の説明と映画の意図の違いを感じられ、抗議されたが製作者側は黙殺を決め込んでいるようですね。ご本人にしてみればだまされたと思われたのではないでしょうか。そしてこのようなものに出演させられたことを悔しく思っておられるのでは。ドキュメンタリーには法的なものを無視しても良いような意見も見られますが、それは違うのではないでしょうか。又、昨今のチベットの抗議活動に対する中国人の意見を聞くにつれ彼らのメンタリティーがどれだけ偽りに満ちているものかよくわかるのであるが、同じ民族の映画監督の言動をなぜ素直に信用することができるのか疑問である。
by 良識の星 (2008-04-13 23:38) 

YUKI

90才になるまで、誇りを持って続けてこられたであろう、刀匠の仕事と南京捏造写真が同列に扱われ(「捏造ですよー」ってキャプションはないんでしょ)。
普通の感覚からすれば、「刈谷さんは嫌だろうな」と思うのですが・・・。
まあ、「左」から見れば、「真ん中」も「右」ってね。
これも私の感想であり「・・・想像して下さい」「・・・圧力になり得ます」と同じレベルですけどね。
by YUKI (2008-04-13 23:44) 

良識の星

ましてや、戦前生まれのご高齢の方でしたら、一目見てこの映画になんらかのプロパガンダを感じてもおかしくないでしょうね。終戦前後に生まれた方々に比べ、その辺を嗅ぎ分ける能力は勝っているのではないでしょうか。また、戦前を自身が見てきた事象に照らし合わせ冷静に正しく理解することができる年代だともいえるのではないでしょうか。
by 良識の星 (2008-04-13 23:57) 

ゴンベイ@オルタナティブ道具箱

靖国神社の真の姿は軍国主義狂乱の場であることを隠したいのが靖国神社と稲田・有村ら靖国派!

浪速の詩人工房(井上俊夫)
http://www.vega.or.jp/~toshio/
八・一五の靖国神社訪問記
http://www.vega.or.jp/~toshio/yasukuni.htm

上記のHPでも紹介されていますが、如何に主張しようとも靖国神社はもはや平和の祈りと戦死者の慰霊の場ではなく、軍国主義狂乱の場です。また、靖国刀を作り、祭ることが慰霊であると思える人はまずいません。稲田朋美は地裁レベルでは敗訴している百人切り裁判の原告側主任弁護士(大江「沖縄ノート」裁判も同じ)で、靖国刀の愚かしさが知れ渡っては世論の支持がますます得られません。
靖国神社と稲田・有村ら靖国派は靖国の実態を国際的にも隠したいのが真の狙いであると思います。
by ゴンベイ@オルタナティブ道具箱 (2008-04-14 00:32) 

ゴンベイ@オルタナティブ道具箱

一水会顧問の鈴木邦男氏は[映画]「靖国|YASUKUNI」の推薦コメントを宣伝に寄せています。上映中止や稲田・有村らを批判しています。

*鈴木邦男をぶっとばせ!*
靖国が危ない!
http://kunyon.com/shucho/080331.html
とんでもない事になった!
http://kunyon.com/shucho/080407.html
「ニュース23」は偉い!
http://kunyon.com/shucho/080414.html

また、次のように試写会開催によって、映画がいわゆる「反日」でないことを主張しています。
*「靖国」上映中止:右翼団体が試写会 「妨害」イメージ解消--都内で18日
毎日新聞 2008年4月12日 東京夕刊
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20080412dde041040053000c.html
>試写会を準備している別の発起人は「映画を見たが、反日的とは思わない。一部が街宣活動をしたのは事実だが、右翼全体が上映をつぶしたというイメージは事実と違う」と主張している。
by ゴンベイ@オルタナティブ道具箱 (2008-04-14 00:45) 

ゴンベイ@オルタナティブ道具箱

一水会顧問の鈴木邦男氏による[映画]「靖国|YASUKUNI」の推薦コメント
http://www.yasukuni-movie.com/contents/comment.html

靖国神社を通し、<日本>を考える。「戦争と平和」を考える。何も知らなかった自分が恥ずかしい。厳しいが、愛がある。これは「愛日映画」だ!
by ゴンベイ@オルタナティブ道具箱 (2008-04-14 00:51) 

ぱらいそ

お邪魔いたします。
刈谷さんご夫妻については、もとより主旨に賛同しているわけでもない映画に出演することによってこのような騒動に巻き込まれてしまったのですから、それは「騙された!」以外の何ものでもないと思います。でも、過去に監督が説得をして了解を得たという説明が嘘でなければ、このような騒動が起こりさえしなければ刈谷さんの対応もまた違ったものになっていたと思われますが、いかがでしょう?

私自身、まだこの映画を見る機会を得ていないわけですが、ホントに「プロパガンダを感じる」ような映画なんでしょうかね?信頼できそうな方面からはそんな話は聞こえてこないのですが。刀匠の仕事と南京「捏造」写真を同列に扱ったという根拠は?同じ映画に出ているというだけで、主役と通行人Aを同列に扱っちゃいけません。制作者が中国人だからダメ、に至っては論評する必要すらないでしょう。脳内イメージをもとに批判するのは不毛です。
by ぱらいそ (2008-04-14 21:08) 

MPV

 今回の、取材意図を隠した取材・映画作成は、その昔中国へ招待された朝日新聞の本多勝一記者の報道がその後の誤った?日中関係へつながったことを思いださせます。
 ポスターのメインに使われた人物への同意もなければ承諾もない映画をみとめることはこの国の文化に対する挑戦としてうけとめます。
 北京オリンピック目前のこの時期にこのような反日映画を作ってことさらに日本と中国の関係を壊すことをあえてもくろんだことは、中国がチベット問題で窮地に陥っていることの証だと思います。
 正論が通るまともな国家になれますように有村議員に期待します。
by MPV (2008-04-14 21:27) 

靖国にこないだいった者

映画はまだみてませんが(まだ上映されてない?)靖国は先日行きました。
軍服の人は歩いていませんでしたよ。
『如何に主張しようとも靖国神社はもはや平和の祈りと戦死者の慰霊の場ではなく、軍国主義狂乱の場です。』
365日あるうちの1日のある一部の時間だけ切り取って、こんなコトいわれてもねぇ・・・と感じます。
私はクリスチャンですが靖国は必要だと思いました。
人の受け取り方は千差万別ですが、もしもまだいったコトがないのでしたら、行かれた方がよろしいかと思います。
by 靖国にこないだいった者 (2008-04-15 11:41) 

yamamoto

靖国問題のビデオ「まだ軍服を着せますか?」
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2005-11-05
の記事で紹介しましたビデオを推薦します.と言ってもどこの図書館にもあるわけではないので,簡単ではないでしょうが.
サイドバーの映画「靖国」の画像の下に,このビデオへのリンクを二つ付けています.もしご希望ならお貸しします.

by yamamoto (2008-04-15 12:03) 

Runner

>*「靖国」上映中止:右翼団体が試写会

今なら試写会後の討論の様子がオーマイニュースで全部観られます。

http://www.ohmynews.co.jp/news/20080417/23606
by Runner (2008-04-20 02:45) 

表現の自由は大事、でも・・・税金の使い方も大事だよ

1 国民の血税を、いい加減な審査をする公務員とその下請けによって使われたことに強い憤りを覚えます。なんと映画選考の議事録もないというからひどいものです。国会議員が追求することは当然のことです。
2 明らかに政治的、宗教的映画に出されております。
3 映画内容はほんと・・・・10年も撮り続けて何を一体見てきたのか、研究して
 きたのか・・・・内容が正確でなく、また監督の日本刀の理解がまったくなってお
 りません。あくまで人の首を斬ったことに結び付けたいがために誘導尋問をまじ
 え、質問も小学生がするような質問・・・・もうちょっと勉強しろ!!
4 まあこの映画をほめめそやしているジャーナリストや文化人の実態がわかった
 だけがよかったことだな。

by 表現の自由は大事、でも・・・税金の使い方も大事だよ (2008-06-14 20:05) 

yamamoto

当ブログのこの映画に対する感想は,次の記事で書いております.
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2008-05-08
by yamamoto (2008-06-14 21:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 2