SSブログ

チベット問題で共産党が中国に向け発言 [社会]

かなり遅きに失した感があり,また内容も生ぬるいという印象もありますが,ようやく日本共産党がチベット問題で中国にものを言いました.

チベット問題――対話による平和的解決を
志位委員長が胡錦濤主席に書簡

http://www.jcp.or.jp/seisaku/2008/20080403_shii_syokan.html

以下にそのままコピーします.
中華人民共和国国家主席 胡錦濤殿

 チベット問題をめぐって、騒乱・暴動の拡大と、それへの制圧行動によって、犠牲者が拡大することを、憂慮しています。
 事態悪化のエスカレーションを防ぐために、わが党は、中国政府と、ダライ・ラマ側の代表との対話による平和的解決を求めるものです。
 そのさい、双方が認めている、チベットは中国の一部であるという立場で対話をはかることが、道理ある解決にとって重要であると考えます。

 だれであれ、オリンピックをこの問題に関連づけ、政治的に利用することは、「スポーツの祭典」であるオリンピックの精神とは相容れないものであり、賛成できないということが、わが党の立場であることも、お伝えするものです。
         日本共産党中央委員会 幹部会委員長  志位和夫
応援のクリック歓迎 (1日1回まで)

ブログ米国からの便りさんが次のように書いていますが,同感です.
「もし中国政府に対してチベットへの弾圧行為をやめるように声明を出していれば、日本共産党の国内での評価は大きく上がった可能性が高いのに。 今回無視を決め込んだことで多くの日本の有権者は日本共産党も政権を取ったら中国政府のように国民を弾圧するのではという警戒心を埋め込まれた可能性が高いと思います。 今回の中国政府のチベット人への弾圧は日本の有権者に対して日本共産党の評価を高めるチャンスでもあったのにそれを逃した日本共産党。・・・」
この書簡は一歩前進と思いますが,さらに進んで欲しい.ルーマニアのチャウセスクの暴政や,カンボジアでの大量殺戮に長いあいだ気づかなかった誤りを繰り返してはいけません.

当ブログ関連記事:ラサの抵抗に日本の左翼は?

nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 14

伯爵

この書簡の、どの文章が「中国に対してものをいいました。」と評価できるのか私にはわからない。

「チベットは中国の一部であるという立場で対話をはかること」
「オリンピックをこの問題に関連づけ、政治的に利用すること」は許されない
これって中国共産党の言い分を並べただけでしょう?

チベット人が殺されたことについては「憂慮しています。」ですよ?

共産党の支持者には「ようやく日本共産党がチベット問題で中国にものを言いました.」と本当に見えるんですか?
変な質問ですが、本当にそう見えるんですか?


by 伯爵 (2008-04-04 17:29) 

伯爵

連投

スターリン以降社会主義は歪められてしまった。しかし日本共産党は、その誤った偽者の社会主義と闘ってきた。だからソ連が崩壊しても「もろてをあげて歓迎」できるのだ。

これが日本共産党の言い分でしょう。
でも、どこが闘ってるの? 上の書簡のどこが闘ってるの?
共産党支持者や党員のみなさん。答えられる?

by 伯爵 (2008-04-04 17:32) 

Runner

日本共産党や左翼のあり方にきびしい私ですが、今回の件に関しては、彼らが慎重になるのは当然だと思いますよ。
自民党政府だって慎重なのですから。

思想というものに疎い日本人には気付いてない人が多いようですが、中国共産党は名前こそいまだに「共産党」ですが、とっくに共産主義を棄てており、ただの開発独裁政権です。
それに、日本共産党はずっと中国共産党と対立関係にありましたし、本来なら、中国政府の悪行に対しては、すぐさま批判してよいはずです。

元読売記者の浅井信夫教授が言うように、今件はどちら側の情報にも意図が含まれており、真相がつかみにくいです。
中国政府がウソ付きであることは周知の事実ですが、一方、ダライ・ラマもたたけば埃の出る人物ですし、チベットサイドに立つ側の言うこともどこまで信用してよいのやらわからない面があります。
こういう場合は、まず、情報を整理して、真相を類推する必要があります。
それには、どうしても時間がかかりますね。

おそらく、日本共産党はCIAが大統領選挙がらみで今件を画策したと見ているのではないでしょうか。
ダライ・ラマ自身も独立派がCIAとつながりがあることを認めているようですし、実際、事件後、共和党候補の支持率が上がっているので可能性はあります。
by Runner (2008-04-05 12:29) 

Runner

CIA主導かどうかはわかりませんが、外国勢力がからんでいる可能性は高いと思います。
その挑発にアホな中国政権がまんまと引っ掛かったというところでしょう。

中国政府が悪い奴であることは言うまでもありませんが、今件には人命を軽視する別の悪い奴らが関わっている可能性が大だということです。
結局、死ぬのはいつも下々の民ということです。
by Runner (2008-04-05 12:49) 

yamamoto

伯爵さん,かつて共産党が「文革」と当時の中国共産党を正面から批判していたことはご存じかと思います.他の政党があいまいだったり礼賛したりしていた状況では,唯一「闘っていた」政党と言えるかと思います.最近それが弱まっていたことは,前の記事「ラサの抵抗に日本の左翼は?」で指摘しました.

チベット独立を外国の政党が言うことは明らかに内政干渉でしょうし,オリンピックについては,少なくともタテマエは,ホストは国ではなく北京という都市です.北京はチベット弾圧に係わってはいません.

ホスト都市を差し置いて「ホスト」国がこのイベントを政治利用するという側面は否定できませんが,全面ボイコットはやり過ぎでしょう.むしろ,開催によって世界の耳目がホスト国の状況全体に集まることにメリットがあるのではないでしょうか.

Runnerさん,チベット独立を唱える勢力の一部にCIAなどが介入していることは十分に想定されます.だからと言ってチベットの人々の抵抗を--あえて抵抗と呼びたいと思いますが--それら全体を単なる外国の「間接侵略」と見なしてしまう人がいるとすれば,それあまりにも極端でしょう.チベット人の人権問題が存在しないとはとても思われませんし,この見方ではその問題が消し去られてしまいます.

このような外国政府による謀略の余地を減らすためにも,そしてもちろんチベット人の人権や文化を擁護するためにも,そのような理解を共有する人が,中国政府に対して発言することは重要だと思います.
by yamamoto (2008-04-05 21:14) 

伯爵

やまもとさんへ
「この書簡は一歩前進と思いますが」と思える理由がやはり全くわかりません。あなたの上のコメントを読んでも、中国を批判しないための言い訳としか残念ながら(あなたが言い訳のために書いてるはずはないのでしょうが)読めませんでした。

共産党支持者でもない私が、熱くなって「これでいいのか?共産党と支持者よ」と書いてるのもなんか変ですね。本来あなたたち共産党員と支持者が「こんなことだから中国や北朝鮮と仲間だと思われるんだよ!!ふざけるな」と一番激しく厳しく批判すべきことがらですから・・・

それにしてもあなたたち左派勢力は、日本やアメリカを批判するときと、共産主義国を批判するときの姿勢が違いすぎます。これでは国民は耳をかしませんよ。「何だあいつら、日本やアメリカはあれだけ厳しくひはんするくせに、共産主義国相手だと全然批判できねえじゃねえか」と思われてもしょうがないのでは?そう思われるのは、あなたたちに原因があるとしか思えません。
by 伯爵 (2008-04-05 23:55) 

yamamoto

おっしゃるようないらだちは私も感じていて,それを19日の記事にしました.
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2008-03-19
アメリカに対する批判と中国などに対するそれとの違いですが,これは,私たち日本人の置かれている立場からそうならざるを得ないと思います.
人はどこからか高いところからモノが言えるのではなく,自分の行い(広い意味で)をふまえなければなりません.日本は「思いやり予算」だけでなく基地の提供などでアメリカの世界戦略に荷担しています.われわれ日本人は税金でそれを支えています.ですからこの自らの責任に係わる問題を第一に取り上げざるを得ません.
中国政府にもODAなどで荷担していると言われるかも知れませんが,モノゴトはすべて程度問題です.
by yamamoto (2008-04-06 09:07) 

Runner

申し訳ありませんが、人権を尊重する共産主義政権がこれまで存在してこなかったことを、ほとんどの日本人は知っていますので、日本共産党が政権についた場合の人権状況を危惧するのは当然のことですし、正しい姿勢だと思います。
党首を党員選挙で選ぶなど行動で示せば別ですが、今更、口先で何事かの態度表明を示したところで、評価に変化はないと思います。

それよりも、今、日本で問題なのは、右翼も同じであることを知らない若者が増えていることでしょう。
人権を尊重する右翼政権なんて聞いたことありません。

>外国の「間接侵略」

「侵略」等の意図はないと思います。
今の中国政権は資本主義政権ですし、ヘンに突っついて守旧派(共産主義者)に復活されては困るはずです。
やはり、自国の政治状況とからめるのが第一の目的でしょう。
by Runner (2008-04-07 00:50) 

yamamoto

「人権」という言葉で表現の自由などの自由権のことを指しておられると思いますが,生存権など社会権も人権です.こちらの人権の面では,評判の悪いソ連や東欧でも,医療や教育の無料化などが実現されていた,つまり「人権を尊重」していたと思います.
by yamamoto (2008-04-07 22:41) 

Runner

>表現の自由などの自由権のことを指しておられると思いますが,

話の流れからして、「チベット人の人権」という場合の「人権」のことです。
社会権の方なら、チベットの人たちも中国政府から受けていたのではないでしょうか。

日本共産党のことで少しフォローしておくと、一方で、「日本の人権は誰によって守られているのか?」という面においては、それは日本共産党の力が大きいということもほとんどの日本人は知っていると思います。
つまり、日本共産党は野党として必要不可欠な政党だと考えているのだと思います。

民主主義や人権は政治的な均衡の下で維持されるものであり、いかなる勢力にも絶対的な権力を与えてはならないということが、だんだん判明してきているのではないでしょうか。
by Runner (2008-04-10 21:15) 

Executor

>日本やアメリカはあれだけ厳しくひはんするくせに、共産主義国相手だ
>と全然批判できねえじゃねえか」

日本人だったらまず第一に日本のことに責任があるだろ。

それと、日本共産党は長くソ連中国北朝鮮と対立してたんだけどね。
(90年代半ばまで)
そのときは、周辺の社会主義国とうまくやっていけないので政権はまかせられない、なんて批判されてたんですけど。

で、それらの国(共産党)と関係改善したら、今度は「批判しない」なんて。結局どうしてほしいのかねと。

by Executor (2008-04-12 14:12) 

伯爵

>それと、日本共産党は長くソ連中国北朝鮮と対立してたんだけどね。

私が知ってるのは、拉致問題を最初に国会で取り上げたこと。ベトナム戦争に反対したこと。この2つです。サイゴンの戦争記念館には、共産党や民青同盟の活動も展示されていた。
この2点は実際に闘っているから尊敬している。

一方で、ソ連のアフガニスタン侵略・天安門虐殺・中国潜水艦の領海侵犯・今回のチベットと、共産党が抗議活動した形跡を私は知らない。
ベトナム戦争のときのように、デモ行進した?大使館を人間の鎖で包囲した?ハンガーストライキは?
本当にベトナム戦争でアメリカと闘ったように、中ソと闘ってきたの?

尚文化大革命のときとかは子供だったので知りません。

 

by 伯爵 (2008-04-13 13:29) 

yamamoto

ソ連のアフガン侵攻に共産党が反対していたのは記憶にあるのですが,その「証拠」をネットで探すと結構手間取りますね.ということは熱の入れようが足りなかったか,グーグルが絞っているか(まさか).検索で志位さんのウェブサイト見つかりました.
http://www.shii.gr.jp/pol/2004/2004_03/2004_0303_2.html
「ソ連とは、十五年後の七九年、ソ連側が干渉の誤りを認め、外国の党には今後干渉しないということで関係を回復したが、その数日後にアフガニスタンへの侵略を強行した。私たちは全面的に反撃し、緒方さんはアフガニスタンの現地にまで出かけて、侵略の事実調査をやった。」

かといって,デモとか集会をやったかと言われれば,おそらくゼロでしょう.「全面的に反撃」と言っても,声明文など言葉だけのように思われます.伯爵さんの言っておられることはおそらく当たっているでしょうね.ソ連を「巨悪」と(崩壊後に)呼んだにしては,それに対する行動が「巨」ではない,それは当たっているかも知れません.
by yamamoto (2008-04-13 16:07) 

伯爵

相手国の共産党に抗議の書簡を送りました。とか、世界共産党会議で侵略に反対して激しくやりあったんです。とか言うのは、国民から見ると闘ったうちに入らないんです。
 国民から見て闘ったと評価されるのは、ベトナム反戦運動のように、はっきりと目に見える行動なんです。
 共産党員と支持者の方は、共産党が誤解されていると思っているようですね。でもね、闘ってないから、「共産主義仲間」と思われるんです。自分たちのしてきたこと(しないできたこと)の結果が「共産主義仲間」と言う国民からの評価だと気がついてください。

だから繰り返し言います。今回の中国共産党への書簡は、何の価値もありません。一歩も前進していません。
本当に日本共産党は違うと思われたいのなら、共産党主催で大々的にデモ行進するぐらいでないとだめです。
by 伯爵 (2008-04-14 13:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 1