SSブログ

イノシシ捕獲作戦 [身辺雑記]

すでにフェイスブックに書いた、1週間ほど前の話です。(FBは登録してない人には見られないようですし、登録者はネット人口の半分ほどのようです。そこでブログに再録。)

資源ゴミ集積所に行ったら、分別指導員の人と、ゴミを出しに来た老婦人から、イノシシがいるから見なさい、と言われる。

「どこに?」というと、足元の、小さな川の橋の下を見なさいと指を差す。覗き込むと、小さな、猫ぐらいの大きさの子供のイノシシ4匹が、浅い流れの中で、「どうしようか」と途方に暮れている様子。
「助けるの?」と聞くと、老婦人「殺すのよ!」と、真逆の返事に、一時は唖然とする。

私が自治会長だから、なんとかしろと言う。彼女は農業をやっているので、日頃、イノシシの害には悩まされている。その彼女からすれば当然の話だ。しかし、イノシシに恨みもない私には、しかもいたいけな子供イノシシとあっては、とてもそんなことはできるものではない。指導員の男性も「そんな・・・殺生はできん」と言う。

自宅にとって返して、市役所に「何とかして欲しい」と電話すると、応対の若い男性職員からは、「可哀想!」と、意外な反応が返って来た。それでも、職務に忠実に、「捕獲員」に連絡してくれた。

現場に戻ると、イノシシ兄弟(姉妹?)4匹は、川に開いている溜池からの放水トンネルに逃げ込んでいた。そこから出てくる濁りの模様でバレバレだ。しばらくして到着した捕獲員に現場を任せて、私は帰宅。

1時間以上たって、捕獲員の人が玄関チャイムを鳴らし、一頭だけ捕まえたが、他は逃げたようだ、と報告。私は、自分自身の手は汚さなかったけれど、結局はこの1匹の殺害に協力してしまった。
wildboarbarrier.jpg
農業者とイノシシとの闘いは古今東西、どこも同じだ。たとえ子供イノシシでも容赦はされないのか。この闘いはシューベルトの歌曲にも出てくる。

「美しい水車小屋の娘」 第14曲 「猟師」から
https://pegasus1.blog.ss-blog.jp/2018-09-27

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

成人式に出席 [身辺雑記]

IMG_0955tnbr.jpg自治会長の仕事に校区の行事への参加がある.今日は成人式ということで,会場の後片付けまで参加した.男女ほぼ半々で,女性は全員があでやかな着物姿.いやが上にも華やいだ雰囲気をかもし出す.

来賓の挨拶はやはり型通りという印象で残念.対照的に小学校の5,6年で出席者(新成人)の担任だった女性の先生の挨拶はさすがに親密なもので,心温まるものだった.彼女の挨拶から会場の拍手が始まったように思う.式の後の懇談では,新成人と先生たちは和気あいあいのムード.対して自治会長らは,ノンアルコールということもあってあまり盛り上がらず.

開会の前,プログラムに「国歌斉唱」があるのに気づいて,前列の席を辞退,昨年春の入学式の時と同様,起立,斉唱に不参加.来年はこの項目を外すよう提案しようと思う.国の行事でもないのに国のテーマソングを歌わなければならない謂われはない.

「たかが歌ぐらい」と言う人もいるかもしれないが,この集団動作は公的パワハラを背景にしたものであり,そのためたとえ「君が代が好き」「日の丸が好き」と言う人でも,思想・良心の自由を擁護すると言う観点から,本当はこれに加わるべきではないと思う(記事「『起立』する人の責任」参照).さらには,「君が代」「日の丸」と言うシンボルは,天皇と並んで,かつて多くの人を死に追いやった戦争における随一のイデオロギー装置であり,従って危険思想,危険シンボルである以上,これを排撃するのは十二分に理由のあることだ.

1401577.gif追記:私の役回りは「乾杯の音頭」と言うことで,数日前からいろいろ考えた挙句,次のようなことを言いました.

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

平和な公園の上空を自衛隊のヘリ編隊が [身辺雑記]

東京・飛鳥山公園の上空を軍用ヘリの編隊がいくつも通って行った.方向から考えると自衛隊朝霞基地からのものかと思われる.どこに向かうのだろうか.どのような演習なのだろうか.10月14日撮影.(Youtube と同じ内容)


平和な公園の昼下がり
子供たちが走り遊ぶ
親たちが見守る
見上げればヘリの編隊
皆の上に爆音を落として行く
パイロットの若者たちよ
君たちが抱える爆弾はどこに落とすのか
その爆弾でどの親たちの子供を殺すのか
その爆弾でどの子供たちの親を殺すのか
----------
関連記事:「防衛」と「侵略防止」
nice!(0)  コメント(0) 

民間消防隊のコンクール [身辺雑記]

消防のコンテスト.筑後川河川敷にて.観戦は自治会長のお付き合いの一つです.クリックで拡大します.
IMG_0205cts2.jpg IMG_0188w2000.jpg
IMG_0200w2000.jpg
コメント(0) 

Jアラート訓練は防災ではなく「招災」 [身辺雑記]

フォロー記事:Jアラートは「北朝鮮との対立姿勢を強調」が目的 (6/22)
---------
Jアラート訓練の準備に不参加を伝える次の文書を、今日明日中に地域のコミセンに持って行きます。(→16時過ぎに届けました。)(関連情報 日刊ゲンダイ記事.右の写真も)

d2f505d33b48fd8808f7798731c7e8ed20180510135522587.jpg-----------
xx校区振興会会長 御中

Jアラート訓練について

総務省消防庁によると、Jアラートとは「弾道ミサイル情報、緊急地震速報、津波警報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を携帯電話等に配信される緊急速報メール、市町村防災行政無線等により、国から住民まで瞬時に伝達するシステム」とのことですが、過去の例を見ると、冒頭にある「弾道ミサイル」対処が大きな比重を占めるようです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

人権啓発推進協議会役員会 [身辺雑記]

人権啓発協議会.jpg自治会長になるといくつもの「充て職」のポストに就任させられる。今日はその一つ、校区の「人権啓発推進協議会」の理事ということで、その総会に出席した。尤も、このような本人の意思に関わりなく就任する役職というのは責任感も持ちにくく、社会にはびこる無責任体制の元凶の一つではないかとも思う。

で、その会議だが、執行部による事業報告、会計報告、方針案、予算案と、例年のパターン通りと思われる極度にスムースな議事進行で終わってしまいそうだった。しかし「人権」を看板に掲げる組織が、こんにち様々に人権侵害がはびこる中で「平穏」に終わってしまうのにはどうも違和感があった。そこで、折角の時間を有効にと考えて、およそ次のような内容の発言をした。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

ピー・エム2.5 [身辺雑記]

北部九州の大気汚染の悲惨な状況です。今日8時40分撮影。福岡県の情報サイトによるとpm2.5が30μg/m^3を超えるデータも。風向きによっては次の写真(2015年8月17日撮影)のようにきれいなときもありますが、最近ではまれです。初夏の、すがすがしいはずの大気を窓を開けて家に取り込めない。
DSC_2448tw2k.jpg
2015年8月17日の風景。多分南風。
DSC_7585tw2k.jpg
DSC_2447.jpg右は福岡県の大気汚染情報サイト 
nice!(0)  コメント(0) 

2018年,あけましておめでとうございます [身辺雑記]

あけましておめでとうございます.本年も当ブログをよろしくお願いします.
nenga2018.jpg
年賀状にQRコードを入れて見ました.絵柄の写真に関連するブログ記事にリンクしています.
nice!(0)  コメント(0) 

マルクスの墓 [身辺雑記]

DSC_0057c.jpg(旅行の土産話の続きです.)
ロンドン滞在中に,都心部から北へ5キロほどのところにあるハイゲート墓地に,マルクスの墓を訪ねた.10月3日の暖かい午後だった.地下鉄のアーチウェイ(Archway)という駅で降りて,直線距離で1キロもないのだが,曲がり角を間違えたりするとロスが大きいので,地元の人と思われる50才前後の男性に道を聞いた.すると,「自分もこのあたりはよく知らない」と言いながら,なんと,親切にもスマホを出して調べてくれた.(実は私自身もレンタルのスマホとルーターWiFiとを持っていたのだが,その時まで使っていなかった.)

彼と同じ方向だったので歩きながら話をした.道を尋ねる時,自分の手帳を見ながら通りの名前を言ったので分かったのか,「日本からか?」と訊かれる.「いま自分の国では核戦争の危険がある.とても心配だ」というと,「北朝鮮を静かにさせなければ」という反応.やはりそう来るのか,と思った.「でもトランプも静かにさせないといけない」と応じると,「確かにそうだ」と.

その人によると,マルクスの「本当の墓」は別のところにあるという.「墓」として有名なのは実は記念碑ということらしい.入り口でもらった地図にも,別の場所に“Marx(original)”とある.こちらが「本当の墓」なのか,それとも移転する前の墓ということなのか,よく分からないが,こちらも探してみることにした.

有名な「墓」には,高校生らしい10人ほどのグループが,先生(?)に連れられて来ていた.先生が集合写真を撮った後,自分も含めて撮ってくれ,というのでスマホを渡された.
DSC_0061.jpg“original”の墓の方は見つけにくかったが,なんとか探し当てた.地面に埋め込まれた墓石にマルクスの名前が彫られているが,いくつにも割られていた.実際の墓ならこんな状態で放置されるはずはないだろうから,やはり移転した跡,ということだろう.

折から,今年はロシア革命100周年だが,日本では,テレビはもちろん,新聞でもその関連の記事はわずかのようだ.11月7日のロシアTV(Russia 24)が革命100年を記念しての世界の共産主義者のデモを紹介していた(NHK-BSの,世界のニュースの録画放映による)。いつもは「プーチンチャンネル」といっていいような内容なので驚いた。
russiaTV171107.jpghttps://www.vesti.ru/doc.html?id=2951743&cid=7#
Russia 24のサイトからそれらしいページをキャプチャしたのがこの写真.ロシア共産党のジュガーノフ党首が中央.放送で彼は,次の大統領選に出馬し,いい勝負をするぞ,と言っていた.

ソ連の崩壊から26年経過し,それにともなう「共産主義(社会主義)全否定」の風潮に対しても,人々が相対化して見られるようになりつつあると思う.あるいは,その風潮を経験しない世代が増えている.同時に,資本主義の行き詰まり感も,このところ強まっている.マルクスが新しく甦る日も遠くないだろう.
DSC_0076.jpgグランドピアノの形をした珍しい墓石もあった.Thorntonの文字があるので,このピアノメーカーの関係者の墓と思われる.
---------
2018/7/8追記:後日の関連記事 映画「マルクス・エンゲルス」
nice!(0)  コメント(3) 

おそらく「最も便利な」買い物かご [身辺雑記]

スーパーなどで買い物をするとき,マイバッグを持参することはかなり一般的になりました.そのバッグならぬバスケットとして最適と思われる形を10年前のブログ記事で提案し,ようやく去年1月にそれを見つて便利に使っています.それを「自己取材」した写真です.
店のカゴに下からマイバスケットを針金のフックで密着ぶら下げ状態にして買い物します.
DSC_0212q.jpg DSC_0212t.jpg
レジで分離,商品を移してもらうのは店員の通常作業.あとは持って帰るだけ.
DSC_0213q.jpg DSC_0214q.jpg
手提げのハンドルが店のカゴをまたげるように大きければ,針金のフックは不要でより便利なのですが.
#マイバスケット #エコバッグ
--------
2020/6/9 コロナウイルス感染防止にも役立つので、再掲しました