SSブログ

大原騒動,NHK-BSが一揆を詳しく取り上げる [メディア・出版・アート]

画面クリップ追加 しました.1401577.gif
------
2月28日にNHK衛星で放映された,一揆を取り上げた番組はとても優れたものでした.
「英雄たちの選択 大原騒動・1万人が決起した百姓一揆「壮絶な戦いのすべて」
現在,デイリーモーションで見られるので是非.
1330takara.jpg大沼和夫さん:わしの先祖が二代も出てくれて,こんな山の中から,政治に関わっていられたってことは,本当にご苦労な目にあって,農民のためになれたってことは,本当に私らとしては,宝に思ってるんです.本当にようやってくれたと.(13'50")

番組の中から,ゲストのいくつかの言葉を紹介します.(頭は経過時間)

2'11"
中野:日本人は我慢する人たちだと思われているんですけれでも,意外にも仕返しの気持ちがかなり強い.
司会・磯田:一揆や請願の伝統というものは,現代の日本人の政治行動にも絶対影響があると思う.
40'57"
司会・杉浦 幕府が徒党を禁じたことをどう考えますか?
宮崎 民主主義の成り立ちに影響を与えたと思います.いま憲法21条で集会結社の自由というのが認められているんだけれども,どうも私たちの政治感覚に定着していないというのは,あると.おそらくここら辺,「徒党」を禁止したというのが影響を与えているのかもしれない.
司会・磯田 1401577.gifつまり横で話し合わずに,不満があるなら,請願社会で,殿様なり上の者に,目安とか諌めとか,要するに畏れながら,俺へ直接言ってこいという,その原理なんですよ.それで下にいる者を分断して,支配者がずっと維持するというというのが江戸のシステムなんです.
41'39"
中野 その文脈というのは,今にも脈々と受け継がれていて,集会が禁じられているわけではないけれども,何かこう,運動をしている人に対する,ある種の視線とか,ちょっとこう,政府に対してやや反発心のある人たちに対する一定の見方というのがあると思いますけれども,それはその系譜と考えられます.
54'04"
普通は人間は,ある行動を取って罰を受け続けていると,学習性無力感と言って,ほとんど抵抗しなくなっていくんですよ.抵抗しなくなっていって,一見おとなしく制御しやすい・・・生き物が出来上がっていくんですけれども,この農民たちはそれで満足せずに,学習性無力感にやられずに,抵抗し続けたんですね.
56'17"
抵抗し続けたから生き延びたんだなあということが,自然に学べるように思ったんですね.ともすれば,長いものには巻かれろという感じで,自分も黙ってしまうことも多い世相だと思うんですけど,やっぱり心には抵抗の火を持って「いつか立ち上がるんだ」という気持ちで生きていくという,すごく,熱いものを感じましたね.
-------
画面クリップを追加します.

続きを読む


コメント(0)