SSブログ

「あらゆる手段」には何が含まれるのか [憲法・教育基本法]

要約:#本当に止める 方法は,衆院の全国会議員有志による参院本会議場占拠・篭城である
#憲法保障 #超法規的憲法保障 #抵抗権
全国会議員のメール,ファクス

今週の月火,国会周辺のデモ隊に国会封鎖(=議員会館封鎖)行動の必要性を述べたビラ約200枚を配布した.また「戦争をさせない1000人委員会」の本部にも十数部届けた.
http://ad9.org/pdfs/publish/blockthediet.pdf
連絡先を書いていたが,残念ながら全く反応がなかった.また数人の現地の友人も,ムリという意見.当然予想はしていたが,やはり落胆した.

image11.jpgしかし,部分的とは言え同等の行動が横浜では行われた.公聴会から国会に戻ろうとする議員の乗った車を市民が座り込みで包囲し動けなくしたのだ(写真はIWJ).「ミニ国会封鎖」である.ふつうこのような直接行動には,大手メディアがバッシングをするものだが,今回はそうではなかった.そうとうな市民の支持があるということだろう.

さて,参院本会議が始まった.休憩で議員が帰宅しない限り,国会封鎖の戦術は無効になった(←訂正:18日8時現在は帰宅議員も?).残されたのは,昨年3月,台湾の「ひまわり学生運動」のような市民による議場占拠だ.しかし「封鎖」が座り込み,寝転がりという純粋な非暴力で行えるのに対して,いまの国会では警察の壁を非暴力で突破するのはまず無理だ.

Occupy_Taiwan_Legislature_by_VOA_(1).jpgしかし考えてみれば,自由に国会に入れるたくさんの人がいる.衆院の野党議員だ.彼らこそ,最終段階では「超法規的憲法保障」の担い手として,抵抗権の発動の責任があるだろう.衆参の全国会議員有志による参院議場占拠・篭城である.是非とも真剣に検討してもらいたい.

台湾での学生による議場占拠は,日本では好意的に報道された.他でもない,日本自身の国家体制の擁護が目的だ.より好意的に扱われなければならないはずだ.
1401577.gif(2017.5.15追記:タイトルにある「あらゆる手段」という言葉は,2015年9月11日に,民主・維新・共産・社民・生活・元気の野党6党の党首が,戦争法の成立を「あらゆる手段で阻止する」と合意したことを指しています.例:赤旗の記事
-------
関連FB投稿
https://www.facebook.com/kouichi.toyoshima/posts/726515187454233?pnref=story
台湾の議場占拠の写真はウィキペディアの「ひまわり学生運動」から

以下,衆院の野党議員数名(とりあえず)に送ったメールです.(一部事後修正.コピペ許可)
件名:最終段階では「抵抗権」の行使を
-----
xxxx様

連日の御奮闘に感謝します.

現在の参院の,やり方も無法,目的(戦争法案)も違憲という状況は,「憲法保障」の中でも「超法規的憲法保障」の抵抗権を発動する,必要十分なものだと思います.野党の皆さんは「あらゆる方法で阻止」と言っておられるので,抵抗権も含まれるのだと想像します.

その重要な手段として,議員有志による参院本会議場占拠・篭城を考えていただきたいと思います.

市民による抵抗権の行使が横浜では行われました.公聴会から国会に戻ろうとする議員の乗った車を市民が座り込みで包囲し動けなくしました.「ミニ国会封鎖」です.ふつうこのような直接行動には,大手メディアがバッシングをするものですが,今回はそうではありません.そうとうな市民の支持があるからでしょう.

警官の壁が厚い今の国会で,市民が非暴力で国会を占拠するのは無理です.そうなると頼みは自由に国会に入れる議員の皆様しかありません.

昨年の,台湾の学生による議場占拠は日本では好意的に報道されました.他でもない,日本自身の国家体制の擁護が目的です.たとえメディアが批判しようとも,最終段階では是非考慮頂きたいと思います.それこそ,「後で国民に理解される」だけでなく,今でも多くの国民が望む行動だと思います.

上の主張をブログにまとめております.
「『あらゆる手段』には何が含まれるのか」
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2015-09-17-2

豊島耕一(元佐賀大学理工学部教授)
http://blog.so-net.ne.jp/pegasus/
http://twitter.com/yamamoto2007
http://www.facebook.com/kouichi.toyoshima
http://ad9.org/pegasus/Default.html
phone/fax: xxxx
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(2) 

nice! 0

コメント 2

yamamoto

辺見庸氏も似たような考えだったようです.神奈川新聞インタビュー,2016年2月27日.
http://www.kanaloco.jp/article/155397
fbへの転載で知りました,
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10207838616497059&set=gm.678261375639365&type=3

「十把ひとからげにして言うのはよくないかもしれない。でも、僕には国家権力に親和的な『現象』にしか見えない。人々の怒りを集結したデモンストレーションには見えない。統制され、秩序化し、ここからは何も起こしちゃいけないという意思すら感じる。怒りの芯が見えない」
by yamamoto (2018-03-03 08:14) 

yamamoto

>国家権力に親和的な『現象』
→いわゆる「捕獲装置」の役を果たしたのだろうか?
by yamamoto (2023-05-05 10:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 2