SSブログ

天皇であれ誰であれ,会った機会に手紙を渡すのは自然なこと [社会]

    ・・・・だいいち,切手代も要らないし.
山本太郎参院議員が園遊会で天皇に手紙を渡し,福島の子どもたちの被ばく問題を訴えたことへの反応が異常です.国会内外の極右勢力は「不敬罪だ」と言わんばかりに,山本氏を非難し,懲罰にまでかけようとしています.右派を自認する小林よしのり氏までが憂慮*するほどのこの社会の極右化の反映であり,決して黙認できません.すでにツイッターやフェイスブックで何度か発言しましたが,少しまとめておきたいと思います.

問題は,極右からだけでなく左翼陣営からも,彼への批判を超えた攻撃までも加えられていることです.特に共産党・志位委員長の次のコメントは重大です.ただしこのレベルで「攻撃」とまでは言えないかも知れませんが,同党が国会での懲罰に加わるとなればとんでもないことです.
応援のクリック歓迎

11月2日のしんぶん赤旗に掲載された志位委員長のコメントを転載します.
山本参院議員の行動について
志位委員長がコメント
日本共産党の志位和夫委員長は1日の記者会見で、山本太郎参院議員が秋の園遊会で天皇に手紙を手渡したことについて見解を問われ、「国会議員が、憲法上の存在である天皇に対して、政治的対応を求める行動をとるというのは、『天皇は、国政に関する権能を有しない』としている憲法を知らない者の行動だと思います」と述べました。
このコメントには次のように大きく二つの問題があります.

1.「国政に関する権能」を使っての行動を求めたと暗に言っていることになりますが,そのようなことが手紙に書いてあったという証拠があるのでしょうか?山本議員のインタビュー記事を見るかぎり不明です.
 (1- 系)発言など個人としての行動を求めたのではないでしょうか.それとも,志位氏は,天皇には「国政に関する権能」だけでなく,いっさい言論の自由もないと主張するのでしょうか.

2.「政治的対応を求め」たとありますが,福島の子どもたちを被ばくから守ろうとすることがなぜ「政治的」なのでしょうか?この言葉の拡大解釈はみずからの手足をも縛ることになるのを理解されないのでしょうか.

2に関しては,「政治的」という言葉が,政府の政策に反対の,または批判的な言説全体を形容・定義する言葉として,体制側によってそれこそ「政治的に」使われます.例えば国家公務員法の人事院規則一四の七(政治的行為)やその「運用方針」で対象とされる場合がそうでしょう.このような定義は全く民主主義政治に反するものです.つまり,国民・市民の活動の限定や抑制として作用するような文脈においては,もっと狭く定義をすべきだということです.たとえば,選挙で特定の候補者に支援・反対する,特定の政治的イデオロギーやシンボル(具体的な政策や法案ではなく)を推進する言動・行動などに限定すべきでしょう.

共産党支持者も,この件ばかりは沈黙は罪だと思います.どれだけ内部的に是正できるか,同党内部の民主主義の度合いが注目されます.だれか得意な人,同党が山本攻撃に加わらないよう求めるネット署名を始めてくれませんか?

ネット言論で見られるように,山本氏の今回の行動が天皇制イデオロギーに貢献する恐れや,そのような意味を持ちうる可能性ははあります.しかし事象は多義的であるだけでなく人々の反応がこれを「定義」,「再定義」していく,という側面もあります.彼の行動を評論するだけでなく行動することで積極的な意味に「再定義」しましょう.

相手が天皇であれ,想う恋の相手であれ,会った機会に気持ちを伝える手紙を渡すのは自然なことではないでしょうか.また,もし山本氏が園遊会に出席しても何もしなかったら,「手紙ぐらい渡せたのではないか」という人が必ず出て来そうな気がします.

* https://www.facebook.com/keinosukeu/posts/552580154820800
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33700160.html
↑この右派ブログから引用:「この件で山本議員に厳罰とか、辞職などという処分が下されるのなら、 日本もいよいよ恐ろしい右傾化が進んでいると思わざるを得ない。」
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(4) 

nice! 2

コメント 1

Ladybird

 同感です.
by Ladybird (2013-11-04 02:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 4