SSブログ

福島原発周辺の汚染はチェルノブイリ級 [社会]

福島原発周辺の汚染がチェルノブイリ級というショッキングなニュースが浜岡原発停止の陰に隠れました.両者を比べられるよう,単位をBq/m^2に換算したマップを次に置きました.http://bit.ly/j32eoK 次の図をクリックでもOK.1キュリー/平方キロは37,000ベクレル/平方メートルです.
chernobylCs.gif
引用元は今中哲治氏の「チェルノブイリ事故による放射能災害」の351ページ.
文科省発表はこちらにあります. http://bit.ly/jURJ15
これの4ページが比較対象です.
避難したい人にはその条件を提供しなければダメです.特に,「学校20ミリシーベルト基準」は,放射線に「竹槍で戦え」と言うようなものす.
被災者の自由な選択に応援を!
1401577.gifこの図を冒頭に引用した今中氏のペーパーが見つかりましたので,とりあえずリンクします.英文です.
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/reports/kr21/kr21pdf/IM-data.pdf
nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 10

latter_autumn

>今中哲治氏の「チェルノブイリ
>事故による放射能災害」の
>351ページ

元ネタは、359ページの参考文献の1番目のようですが。
これって、タイトルからして1996年に書かれた現状報告じゃないんですかね。
Bulletin of Ecological State of the Alienation Zone, 1996 No.1, Chornobili - interiform
すなわち事故から10年経った状態の話ではないかと。

文科省のは、福島の事故から1ヶ月半の話。

それなら単純に比較することはできないはずですが。
by latter_autumn (2011-05-08 15:13) 

latter_autumn

>「学校20ミリシーベルト基準」

20mSvでも健康に影響ありませんし。ICRPの緊急時の基準にも適合してますし。
by latter_autumn (2011-05-08 15:20) 

yamamoto

20mSvを1万人が被爆すると仮定すると,ICRPの「閾値なし」仮定とそのリスク係数によると,10人の追加的ガン死亡,という計算になります.「健康に影響ありません」と断定されるのはいかがなものでしょうか.

また,ICRPの「緊急時」つまり勧告109ではなく「緊急事態後」を規定した勧告111によるべきだと思います.文科省文書も109を引用しながらも「緊急事態収束後の基準」として「1〜20mSv」という範囲を根拠にしています.この団体の(または訳した同位元素協会の)言葉で,「現存被ばく状況」という設定下での議論になります.そこで,この解釈/適用ですが,次の点で文科省/安全委員会には問題があります.
1)勧告111の「総括」の(o)項で,「1~20mSvの下方部分から選定すべきである」としているのに,最大限を選定している.その根拠が示されていない.
2)3章3節「個人被ばくを制限するための参考レベル」の45項には,「小児や妊婦などの特別なグループのも特に留意すべきである」としている.この「留意」は単に校庭利用の「時間制限」だけ,というのでは,あんまり.
by yamamoto (2011-05-08 16:54) 

yamamoto

コメントの順番と逆になりますが,引用文献についてのご指摘,ありがとうございます.あとでチェックしてみます.しかし半減期30年なので,オーダーで違ってくることはありません.
by yamamoto (2011-05-08 16:59) 

latter_autumn

>半減期30年なので,オーダーで
>違ってくることはありません

半減期で減衰するだけじゃなくて、拡散希釈も進むので。1ヵ月半と10年では、そりゃ大分違ってきますよ。広島長崎も然り。

>20mSvを1万人が被爆すると仮定
>すると,ICRPの「閾値なし」仮定
>とそのリスク係数によると,10人
>の追加的ガン死亡,という計算

ICRP自体、こういう低線量域での集団線量とリスクの計算には実質的に意味がないことを認めていますが。バックグラウンドだけでも日本人なら、1万人中約5000人はガンになるし約3000人はガンで死ぬので。±1%程度のばらつきがあることを考慮したら、リスク増加は識別困難なレベルでしょう。

イランのラムサールのような高線量の地域でも、疫学調査で「有意なリスク増加は認められない」旨が報告されているし。

>「1〜20mSv」という範囲

これは「現状まだ収束したとは言えない状態」だからでしょう。緊急事態継続中は「20~100」。

>小児や妊婦などの特別なグループ
>この「留意」は単に校庭利用の
>「時間制限」だけ,というのでは,
>あんまり

ICRPからの異議申し立てもないし。

by latter_autumn (2011-05-08 17:42) 

yamamoto

> ICRPからの異議申し立てもないし。
この組織に下駄をあずけていいわけではありません.我が国の人々が考えて決めることです.そしてもちろん,福島の父母,日弁連など,多くの「異議申し立て」が国内から挙っています.
by yamamoto (2011-05-08 17:58) 

yamamoto

「緊急事態継続中」で普通に暮らしてよい,というのはかなり変ですね.「緊急事態だったら一般人は逃げる」というのが普通だと思います.
「『低線量域での集団線量とリスクの計算』はやってはダメ」というICRP2007については,過去の記事で批判しています.
「ICRP2007報告書への疑問」
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2008-02-09
by yamamoto (2011-05-08 18:02) 

latter_autumn

>「緊急事態継続中」で普通に暮ら
>してよい,というのはかなり変

http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2011-04-17-1

先日挙げた米国の防護活動指針でも、
「10~50mSvで基準値を設定し、その値を超えたら避難または屋内退避を実施」
旨が書かれています。
言い換えれば、設定基準値を超えなければ「普通(?)に暮らしてよい」ということ。

通常時よりは多めに被ばくするけど健康影響ないからOK、という理屈ですが。


by latter_autumn (2011-05-08 18:05) 

latter_autumn

>この組織に下駄をあずけていい
>わけではありません

放射線の専門家・研究者の組織、国際的に権威のある組織ですよ。日本からも参加してますし。

「福島の父母,日弁連」は知識のない素人でしょう。
科学とかけ離れた迷信、軽挙妄動が、科学よりも優先されなければならないんですかね。

yamamotoさんも「文系は黙ってろ」みたいなこと言ってなかったっけ。

http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2011-03-14-2


by latter_autumn (2011-05-08 18:19) 

yamamoto

科学は万人のもので,研究者や「権威ある組織」の独占物ではありません.素人の言うこと=「迷信,軽挙妄動」との断定はいただけません.そしてその「権威ある」ICRPも「閾値なし」の立場ですが・・・.
by yamamoto (2011-05-08 19:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0