SSブログ

福岡で4日に,環境,平和,大学のありかたなどをテーマとするシンポジウム [社会]

1401577.gif(追記:2日目のトップの講演者の益川敏英さんは,まさに時の人,ノーベル物理学賞受賞者その本人です.7日の記事に当日の講演の短い動画を載せています.)

直前ですが,今度の土曜(4日),福岡で,「日本科学者会議」という,主に大学の教員などがメンバーの組織が,公開シンポジウムを開きます.話題は環境,平和,そして大学のありかたと,幅広いものです.興味を持たれたらどうぞご参加下さい.場所は,九州大学六本松キャンパスの5号館510号教室です.地下鉄駅が門の前で,とても便利です.
詳しくは,同シンポのウェブサイトをご覧下さい.
http://meg.cube.kyushu-u.ac.jp/~miyoshi/jsa_symposium.html
応援のクリック歓迎 (1日1回まで)

シンポジウムプログラム

10月4日(土)「21世紀の九州沖縄の環境・平和について考える」

開会の挨拶(13時~13時5分) 杉浦 實氏(九州大名誉教授)

第1部 九州の環境問題(13時5分~15時15分) 司会:河内 俊英氏(久留米大)
  1-1)小玉 直也氏(赤江浜を守る会,ひむかの砂浜復元ネットワーク)
      「宮崎の海岸の行方」
  1-2)川野 田實夫氏(大分大)
      「環境NPOと連携した環境教育の実践ー大分大学での教養教育『大野川の場合』ー」
  1-3)馬奈木 昭雄弁護団長(有明訴訟)
      「佐賀地方裁判所による開門命令判決と有明海再生の展望」

第2部 基地問題と日本の将来(15時30分~18時) 司会:豊島 耕一氏(佐賀大)
  2-1)亀山 統一氏(琉球大)
      「『日米同盟の変革』で激変する沖縄・九州の基地問題」
  2-2)冨塚 明氏(長崎大)
      「『ミサイル防衛』ーその虚構と現実ー」
  2-3)木村 朗氏(鹿児島大)
      「9.11事件以後の世界と日本の選択」
  
懇親会 (18時30分~20時)六文銭(電話:092-712-1536)


10月5日(日)「科学と教育をめぐる現状と課題」
  
第3部 大学のあるべき姿(9時~10時30分) 司会:岡本 良治氏(九州工大)
  3-1)益川 敏英氏(京都産業大)
      「今、大学に何が求められているのか」

第4部 大学の現状と課題(10時40分~12時40分) 司会:鈴木 右文氏(九州大)
  4-1)小早川 義尚氏(九州大)
      「九州大の教員人件費管理問題の実情」
  4-2)堺 英二郎氏(琉球大)
      「琉球大の現状と問題点」
  4-3)木村 浩則氏(熊本大)
      「国立大学における『公共性の喪失』ー熊本大学の事例からー」
  4-4)野中 善政氏(宮崎大)
      「運営費交付金削減は国立大学にどのような影響を及ぼすかー宮崎大学財務諸表の分析に基づいてー」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0