SSブログ

デヴィッド・マッケンジーさんの集会 [反核・平和]

11日の記事で紹介した,水曜日18日の会合の参加者は,トライデント・プラウシェアズ(TP)について初めて聞くという人が大半だったようだ.また質疑応答も内容が濃く,たいへん有意義だったと思う.共催団体の「ウラン兵器廃絶キャンペーン・福岡」はキリスト教関係の方が多く,会場も教会の会議室ということで,そのつながりの参加者も多かったようだ.直接行動で,それも合法性の確信を持って,イギリスの核兵器を廃絶するという内容は,ほとんどの参加者に新鮮な驚きを与えた.
 また,被爆者の方が3名も参加されていたが,その方からの質問に答える際にデヴィッドは「身が引き締まる思い」(feel very humble)との言葉で始めていた.
 私自身はこの運動に関わってきてもうすぐ6年になるが,今回の話で新鮮だったのは,直接行動によって世論が実際に変わっていくということだった.事件の直後は,ものを壊すという行動は世論になかなか受け入れられなかった.しかし時間が経つと,なぜそのような行動をしたのかという説明をしたあとで,またそれが話題になることで,世論は劇的に変わったとのことである.つまり行動を起こすと言うことが第一,そしてそれを知らせ説明することで,人々の考えを変えることができる,このことをTPは実際に証明しているようだ.
 間もなく7月にG8サミットがスコットランドで行われるが,その直前に,グラスゴーに近いファスレーン海軍基地で,これまでで最大規模の封鎖をやる予定だという.日本からも是非参加を,とのこと.
 手元にある名刺で何人ものメディアの人にメールを送っていたが,取材がゼロだったのはなんとも残念だった.

TPについて詳しいことは次のサイトをどうぞ.
 http://ad9.org/goilsupt/goilsupt.html
ハンドブック日本語訳
 http://ad9.org/goilsupt/handbook/tphbpr3.html
少し長いですが,次は「市民による核廃絶」と題する私の解説文です.
 http://ad9.org/goilsupt/other/forearthchild.html
リンク更新(2021/6/2)

リンク追加(2021/6/2) 講演テキスト
この講演も引用した「地球の子ども新聞」への筆者の寄稿「市民による核廃絶」
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

本村安彦

小生のブログ「コミュニティーも国も主体は庶民」で北朝鮮の当初の核騒動を報じていますご覧になってください。
by 本村安彦 (2006-07-08 11:51) 

本村安彦

又もやヤマトゥー政府は日本独立のため、琉球人を人身御供にした


  日本の陸上では唯一沖縄にしか存在しない核兵器専用弾薬倉庫施設(核施設)を守らんとの目的でしかない今回の嘉手納核兵器弾薬庫へのパトリオット(PAC3)配備。

  その費用はすべてアメリカ政府持ちである。

  一方、次回以降に予定している日本本土への配備費用は米国軍事産業へのパトリオット装備購入費からなんから全額日本政府が負担する。

なぜなら、日本での米軍基地の存在意義装置である核兵器の専用施設(嘉手納や辺野庫の核弾薬庫)を日米安保で守る保障はアメリカ政府の義務・責任であり、
そしてその核兵器の弾薬庫で危険を抑止された日本本土国民の生命・財産を守る義務・責任は日本政府にあるからである。

  しかし、ずる賢い日本政府はその日本本土への配備費用を負担する条件として、
心情的には嫌がるアメリカ政府を北朝鮮などへの懸念から「天願桟橋での琉球人の尊厳は無視・排除し、早急に配備完了なら日本国内分の購入を早める」ーとしたのだろう。

  したがって、いずれにせよ今日(10月12日付)の沖縄タイムス紙社会面の中村哲二郎さんが言う「夜中にこっそり搬入すれば、誰も気付かない。搬入を大々的に宣伝したのは、米軍に何かをアピールしたい意図があるのではないか」ーとの金言や、
昨日(10月11日)未明からの日本政府や県などの卑怯な夜襲を併せ見る限り

「1952年4月28日の講和条約同様、又もやヤマトゥー政府は日本独立のため、琉球人を人身御供にした」

ーと言わざるを得ない。

2006年10月12日
無党派無宗教無団体  本村安彦


関連ブログ:

■沖縄から核施設を撤去させよう!!
 http://motomurayasuhiko.ti-da.net/
■本土との「格差是正」は労賃・年収から
 http://reformsekkei.ti-da.net/
■侮辱されないサイレント・マジョリティー
 http://ryuukyuukokubushinsekkei.ti-da.net/
■コミュニティーも国も主体は庶民
 http://ryuukyuukentikuka.ti-da.net/
■増補・コミュニティーも国も主体は庶民
http://komyunithimokunimo.ti-da.net/
by 本村安彦 (2006-10-13 01:11) 

本村安彦

ずる賢く臆病な文化を持つヤマトゥー政府は「対岸」から、、、。


典型的な日本(本土)人の古え文化を持つずる賢く臆病なヤマトゥー政府は「対岸」から、
沖縄では陸上でまでも国是・非核三原則違反を繰り返しつつ、
その効果のほどは未だ未知数の「PAC3」をしかも米国国防予算である沖縄配備を無言のうちに強行し、
日本本土の「抑止」防衛を実行するとともに試運転し、
その上で、
もし、どうしても「我が身」の安全のために必要と考えられると判断できた時点でならば、
地元・日本本土配備は自腹を切ってでも実行するということを計算していたのだった。

その証拠を今日の天願桟橋での卑劣さがものがたっていた。

米国軍までつつぬかしてまで計算され尽した謀略が、
地元・琉球人の抵抗にあい、
まる3日も座り込みだけで配備を阻止され、
あわてて150人もの警官隊を導入、
しかも未明からの準備で寝込みを襲わせ排除した。

2006年10月11日
無党派無宗教無団体  本村安彦


関連ブログ:

■沖縄から核施設を撤去させよう!!
 http://motomurayasuhiko.ti-da.net/
■本土との「格差是正」は労賃・年収から
 http://reformsekkei.ti-da.net/
■侮辱されないサイレント・マジョリティー
 http://ryuukyuukokubushinsekkei.ti-da.net/
■コミュニティーも国も主体は庶民
 http://ryuukyuukentikuka.ti-da.net/
■増補・コミュニティーも国も主体は庶民
http://komyunithimokunimo.ti-da.net/
by 本村安彦 (2006-10-13 01:13) 

本村安彦

これは学校便りです。この問題と合わせて考えてみてください。


                                                平成18年12月5日
保護者の皆様へ
                                                港 川 小学校・幼稚園
                                                校(園)長  外間 実宜

              「いじめ問題」 における緊急アピールについて

 昨今のマスコミ等で連日報道されている 「いじめ問題」 につきまして、本校でも各学級担任はもちろん、部活動指導者にも、 「いじめ」 の早期発見、早期対応を依頼し、その指導に取り組んでいるところですが、全国都市教育長協議会から下記の 「緊急アピール」 が出されましたので、お知らせします。


                   緊   急   ア   ピ  ー  ル

                - 一人一人の命の尊厳を守るために -    

                                              全国都市教育長協議会

 《子どもたちへ》

 今、いじめによって苦しんでいる児童生徒の皆さん、多くの人によって愛されているあなたの命を決して自ら絶つことがないように強く呼びかけます。あなたの周りには、必ずやあなたの思いをしっかり受け止めてくれる人がいます。苦しいとき、決して一人で悩まず、一人で辛抱しようと思わず、また、一人で解決しようと思わず、どうかそれらの人たちに心配せずに相談してください。
 いじめによって学校に行けなくなったり、誰にも相談できずに苦しんだりしている人のために、教育委員会も学校と協力して、全力でいじめの根絶に取り組んでいきます。繰り返しますが、尊い命を自ら絶つことが決してないように、家族や先生、周りの人に相談してください。相談することは、決して恥ずかしいことではありません。どうか、今こそ気持ちを強く持ってください。我々大人は、いじめ問題を重大に受け止め、真剣に取り組んでいきます。あなたの人生が、感動と喜びのあふれるものになることを心から祈ります。
 すべてのこどもたちに訴えます。
 人は皆、一人一人がかけがえのない存在であり、幸せに生きる権利を持っています。その権利を誰も奪うことは許されません。 また、いじめを見て見ぬふりをしていることは、いじめを許していることになります。弱い心は捨てましょう。見て見ぬふりをせず、ぜひとも、止める勇気を持ってください。難しかったら、家族や先生、周りの人に相談してください。




 《保護者や地域の皆さんへ》

 子供たちに、一人一人が皆かけがえのない存在であることを伝えてください。親や家族、そして地域の人々から愛されていることをしっかり伝えて下さい。子供の発するサインを見逃さず、子供が苦しんでいるときは気持ちをしっかり受け止め、子供に寄り添ってください。保護者やご家族、地域の皆さんの温かい励ましによって、苦しみを乗り越えていく強さを与えてください。
 学校や教育委員会は、皆さんからのご相談を真剣に受け止め、全力で対応します。いつでもご相談ください。

                                                 以上

                                             ’06年12月7日
                                       無党派無宗教無団体 本村安彦
by 本村安彦 (2006-12-10 23:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0